お知らせ
-
◇弊社年末年始休日のお知らせ
2012年12月19日2012年12月29日~2013年1月6日までお休み、7日(月)より通常業務となります。
また、配送ですが年内着(28日)は、12月25日午前中までにお手配して頂きますようお願い致します。25日午後~28日午前中のお手配分は1月7日以降着となります。
配送便が込み合うと思われますので、一日でも早めのお手配をお願い致します。
何卒ご理解の上、宜しくお願い申し上げます。ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
「8441哲学」 企業価値認定取得
2012年11月02日2012年11月2日、当社の”どこよりも早く、どこよりも優れた商品を、どこよりも安く提供してお客様に喜んでもらえる企業を目指し挑戦し続ける封筒メーカー・「8441(ハヨヨイ)哲学」が企業価値協会の審査により、「高い価値がある」と判断され認定を頂きました。
◇「8441哲学」で挑戦し続ける封筒メーカー ツバメ工業株式会社
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
9月30日より10月4日まで 社長が盛和塾ロサンゼルス勉強会に参加
2012年10月05日稲盛塾長のもと「心を高める 経営を伸ばす」を目指し、思想・哲学を学び、それを血肉化し実績を上げている企業との交流を通じ、より確信を深めました。
稲盛塾長とも直接お話し、楽しく大いに盛り上がり充実した勉強会となりました。
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
地元情報誌「四国中央レポート」に掲載される
2012年07月31日平成24年7月30日発行の地元情報誌「四国中央レポート」に7月14日琴参閣で執り行われた当社の「第53期事業発展計画発表大会」の記事が掲載された。
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
JAL様 工場見学に来社
2012年07月30日2012年7月27日 JAL(日本航空株式会社)様が、当社の本社工場見学に来社されました。
皆さま熱心に工場見学をされ、また当社社長が語ったフィロソフィについても感銘のお言葉を頂きました。ご来社誠に有難うございました。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
社員一同ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
7月18日 盛和塾第20回世界大会にて
2012年07月18日2012年7月18日開催 盛和塾第20回世界大会にて、
JAL 会長大西賢様と。ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
6月20日 戦略倉庫オープン!
2012年05月10日増産に伴い、倉庫を本社工場敷地に新設し、戦略倉庫と名付け6月20日オープンとなります。
経済情勢が激しく変わる中、CHANGEをCHANCEにすべく戦略的な倉庫として活用します。
必要な在庫は多目に、不必要な在庫はなくし、完璧な在庫管理を毎日スピーディーに行い、より強く必要とされる存在となるよう日々精進致しております。
ツバメ工業は、8441(ハヨヨイ)哲学の基、
より早く、より良い製品を、そしてより安く、お客様にご提供できるようチャレンジしています。ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
大野原工場 ◇ 20周年 ~1991年 大野原工場の始まり~
2012年04月23日1991年(平成3年) 11月吉日 大野原工場の落成式当日の写真です。
右端が先代の社長・石川善太郎、左端が現在社長・石川喜平です。ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
石川現社長 1999年6月13日 四国中央市へ
2012年04月23日1999年6月13日 現社長 石川喜平が千葉県柏市より、四国中央市川之江町に新築移転し、代表取締役専務として、実質社長業を開始。
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
(財)香川県市町村振興協会発行「自治かがわ」第80号に掲載される
2012年03月27日(財)香川県市町村振興協会発行「自治かがわ」記念すべき第80号のトップページ”香川の先進企業の力を探る”に4頁に渡って紹介される。
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平