お知らせ
-
盛和塾、最後の晩餐会
2019年12月11日JAL会長 植木義晴様と弊社社長 石川喜平。
JAL会長 植木義晴様と弊社常務 石川純平。
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
SDGs「持続可能な開発目標」とBCP「事業継続計画」弊社取り組みについて
2019年10月30日■ SDGs「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」
○これからの企業に必要なこととは︖
企業はこれまで、消費者のため、地域社会のため、そして生活環境の維持のために求められる製品やサービスを提供してきました。しかし、昨今の少子高齢化による人材不⾜や消費者ニーズの多様化等により、売上拡大や事業承継において課題を抱える企業が多いのではないでしょうか。企業が将来にわたって継続し、より発展していくために必要となるのが、⻑期的な視点で社会のニーズを重視した経営と事業展開です。 そこで、今、ビジネスの世界では、経営リスクを回避するとともに、新たなビジネスチャンスを獲得して持続可能性を追求するためのツールとして、SDGsの活用が注目を集めています。
○企業経営の道しるべとなるSDGs
SDGsとは、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年を目指して明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。
※環境省「持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド」より引用
弊社は、このSDGsの理念のもと、プロジェクトを立ち上げ、個性を活かした、弊社だからできる取り組みを始めています。そして、持続的な発展につながる経営と事業展開を図ってまいります。
■ BCP「事業継続計画(Business Continuity Plan)」
BCPとは、災害などが発生して事業継続が危機的状況に陥った際に、より重要な業務への影響を極力(最小限に)抑え、最重要業務の中断を余儀なくされても、できる限り迅速に業務を再開できるように、そのための復旧対策の手立てを事前に策定しておく計画です。
弊社は、2012年6月にBCP事業継続計画書の初版を策定し、BCPに取り組んでまいりました。しかし近年の自然災害、突発的な環境の変化などの不測の事態他、時代の変化に合わせた対応を推し進めるため、改変すべくプロジェクトを立ち上げこれからも取り組んでまいります。
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
国家公安委員会委員長 山本順三様と一緒に。
2019年09月10日国家公安委員会委員長・国土強靭化担当大臣・内閣府特命担当大臣(防災) 参議院議員 山本順三様と弊社社長 石川喜平。
ふたりは愛光学園、早稲田大学政経学部で親友であった。今も懇意にしている。
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
プライバシーポリシー
2019年06月28日ツバメ工業株式会社(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
○個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。○個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。○個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
• お客さまの同意がある場合
• お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
• 法令に基づき開示することが必要である場合○個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。○法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
香川県私学経営研修会にて講師を務める
2019年02月16日当社の代表取締役社長 石川喜平が、香川県私学経営研修会にて「経営が百十一年も続いた秘訣」について講師を務めました。
皆様熱心に聞いておられ、最後に、今後の経営に役立てたいと感謝のお言葉を戴きました。
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
環境副大臣 城内実様と一緒に。
2018年12月04日環境副大臣、城内実様と弊社社長 石川喜平・常務 石川純平。
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
日本商工会議所より表彰受賞
2018年09月21日真に世の為、人の為に事業を行うという理念のもと、創業111周年の伝統とさらに進化し続ける当社の代表取締役社長 石川喜平が、日本商工会議所より表彰を受けました。
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
日本語能力試験 合格(2名)
2018年08月24日日本語能力試験には、N1~N5まであり、N1が最も難しくなってます。
認定の目安としては、N1・N2では、幅広い話題について書かれた新聞の論説、評論などを読んで内容を理解できる、また自然なスピードの会話やニュースを聞いて理解できる等となっています。レベル:N1合格
GE YUYANレベル:N2合格
ZOU YUFENGツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
技能検定合格 香川県知事より4名が表彰される
2018年08月09日国家検定制度である技能検定に4名が合格し、香川県知事より表彰されました。
SONG DAN
ZOU YUFENG
GE YUYAN
WANG YANHUIツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平 -
安倍総理大臣と共に。
2018年04月04日安倍総理大臣と共に。常務 石川純平
ツバメ工業株式会社
代表取締役社長 石川喜平