社員ブログ
-
我が社にも、桜咲く
2019年03月28日( 撮影/記事:社長 )
我が社にも、漸く桜が咲きました。
-
平成最後の平成31年3月8日に誕生 ♪
2019年03月13日平成最後の平成31年3月8日 元気いっぱいに産まれました!
*
*母子ともに元気です。
漸く、おじいちゃんになりました( 笑)
5代目と6代目
-
早くも会社の紅梅が咲く
2019年01月15日早くも会社の紅梅が咲きました。
(自宅の白梅は、1 月2日に咲きました。)( 撮影/記事:社長 )
-
2019年元旦 幹部会
2019年01月01日新年元旦幹部会。合計10名。
事業の目的、意義を明確に新年の具体的な目標を立てる。
最高の幕開けが出来たことに感謝、感動。( 記事:社長 )
-
2019年元旦 お稲荷さん
2019年01月01日本社敷地内のお稲荷さん。今年も綺麗にお祀りして戴けました。感謝、感謝。
-
ツバメ 親子の写真
2018年07月31日愛媛新聞2018.7.11「単眼複眼」記事より
『早くちょうだい』
大雨の中、電線にひな鳥が3羽、仲良く止まっていました。親鳥がせっせと餌を運び、「早く」と口を大きく開くひな鳥に食べさせていました。 -
3月吉日 ♪
2018年06月16日従兄のお兄ちゃんの結婚式に出席しました(*^ω^*)
身内の結婚式に参列するのは何と13年振り!朝イチ美容院に行って髪をセットして会場である地元のグランフォーレへ٩(ˊᗜˋ*)و
親戚のみんなと久しぶりの再会で嬉しかったです(*^ω^*)挙式はチャペルの人前式でした。
想像していたのとは少し違った感じで新鮮でした。挙式の後は恒例のブーケトス!
もちろん私もちゃっかりと参加しました(^-^)
しかし…ブーケトスは今回も取れず…(笑)
結婚まで、まだまだみたいですね〜(^^;その後披露宴会場へ☆彡
最初はタキシードとウェディングドレスで新郎新婦入場(*^ω^*)
ケーキ入刀、ファーストバイト!
ケーキはタワー状のケーキでした(*´ω`*)1回目のお色直しは和装でした。
和装いいですね(^-^)2人とも似合ってました!2回目のお色直しはカクテルドレスとタキシードでキャンドルサービスでした(*^ω^*)
祝電披露の時にビックリしたのが落語家の桂文福さんと新郎新婦が知り合いだったことΣ(°д°ノ)ノすごーっ!って口に出して言っていたくらいです(笑)
披露宴の最後は新婦からご両親への感謝の手紙。
友人の結婚式でもそうですが、どうしても両親目線から見てしまう私、で今回の手紙の時も私号泣してました(笑)
感情移入しやすいみたいです(笑)今回も結婚式で幸せをたくさんおすそ分けしてもらいました(*´ω`*)
新婦さんの笑顔はとても可愛くて素敵でした(≧ω≦)
この2人ならきっと笑顔が絶えない幸せな家庭を築いていってくれると信じています(*´ω`*)
私もいつかは結婚したいです!(ヘリオスチーム:井原)
-
父の日のプレゼント
2018年06月16日次男がさつま揚げと薩摩の焼酎のセットを送ってくれました。感謝感謝!!!有難う!
( 撮影/記事:社長 )
-
工場内の桜も満開です!
2018年04月01日工場内の桜も満開です!今年は、一週間以上早いです。仁。
( 撮影/記事:社長 )
-
ハナニラ と ムスカリの花
2018年03月25日( 撮影:社長 )
ハナニラ(イフェイオン) 球根だから、毎年春になったら、見事な花を咲かせてくれます
ムスカリ ”綺麗でしょう”