HOME › 社員ブログ › 八十八ヵ所参り

社員ブログ

八十八ヵ所参り

2011年08月19日

お盆休みを利用して、四国八十八ヵ所参りに行って来ましたrvcar

現在3巡目で、今回は8月13日14日と一泊二日で高知県土佐市に位置する第35番札所・清滝寺

から、愛媛県上浮穴郡久万高原町の第45番札所・岩屋寺まで廻りましたhappy01

四国に住んでいると、街中で時折白装束に金剛杖を持った歩き遍路の方々を見かけます。

車など交通機関の発達していない昔は、お遍路は皆歩きで、そのまま行き倒れた人も多いと聞きます。

今でも歩き遍路をしている人はいますが、ほとんどはバスによるガイド付きの『団体遍路』bus

春秋のシーズンには全国から、たくさんの団体遍路がやって来ます。

他には、タクシーや自家用車での『車遍路』それも、一回で廻りきる『通し打ち』ではなく、

少しずつつないで進む『区切り打ち』が増えてますup

僕もその一人で、週末休みなどを利用して『つなぎ遍路』に挑戦していますdash

海岸沿いのお寺から山奥に鎮座するお寺、はたまた街中に溶け込んだお寺と、ロケーションも様々で

飽きさせません。

皆さんも観光がてら四国を廻ってみませんかsign02きっと新しい発見があるはずですよflair

(写真は、四国最南端の第38番札所 金剛福寺-亀がお出迎え。)           (寺田)

 



このページの先頭へ